脚やせCollege

脚やせのための方法をエクササイズやストレッチ、マッサージなど詳しくご紹介!セルフで美脚を目指そう。

プヨプヨ内もも撃退!足パカで脚やせ実践!

 

最近SNSや口コミサイトで話題を呼んでいる足パカをご存知ですか?なかなか贅肉がとれない内もも部分を足パカ運動することによってほっそりさせることができます。

 足パカとはその名の通り足をパカパカ動かす運動を指しますが、その方法は何通りも存在しています。今回は足パカによって得られる効果を説明しながら、動画や画像で足パカ運動を紹介していきます。

足パカの効果

足パカの狙いは何といっても内もも。内ももは贅肉がつきやすく、ぷよぷよしているという人も多いことでしょう。なかなかお肉が減りにくい内もも部分ですが、そこにある内転筋を鍛えることによってすっきりとした美脚に生まれ変わることができるでしょう。

 

しかもうれしいことに足パカには他にもさまざまな効果を期待できるのです。例えば脚の筋肉を鍛えることによってむくみを解消し、血行のよい健康的な美脚づくりをすることができます。血行がよくなると女性に多いと言われている冷え性を改善することができますよ。

 

また骨盤の位置を矯正できるところもメリットのひとつで、さらにウエストのシェイプアップも期待できるでしょう。こんなにもいいことづくめの足パカをぜひ始めてみてはいかがでしょうか。

 

足パカのやり方

f:id:bi-wise:20161123141118p:plain

<基本的な足パカのやり方>

仰向けになって寝て、両脚を垂直に上げる。両手は真横に伸ばす。

脚を広げられるところまで開いて、元に戻す。

脚の開閉を1セットとして、これを30回繰り返す。

以上を3回、合計90回足パカを繰り返す。

 

初めての人にとって90回はちょっと厳しいかもしれませんね。1セットから始めてみてもいいでしょう。また朝昼晩でそれぞれ1セットずつ足パカをしてみるのもいいですね。

 

足パカを動画でチェック!

www.youtube.com

 

画像ではやり方が合っているのかどうかわからないという人は動画で足パカをチェックしてみましょう。方法は画像の足パカと同じですが、動画では脚を真横に開いたら5秒間姿勢をキープしていますね。こうすることによってより高い効果を期待することができます。動画を観ながらチャレンジしましょう。

 

縦の足パカ

f:id:bi-wise:20161123141219p:plain

 

上で紹介した足パカは横に開く足パカでしたが、縦に開く足パカもあります。やはりこの足パカでも内転筋を鍛えることができますよ。横の足パカと一緒にチャレンジしてみてもいいですね。

 

<縦の足パカ>

仰向けの状態で寝て、両手は真横に伸ばす。

片脚を30度程度伸ばして、そのまままっすぐ下ろす。

反対側も同じように行い、これを1セットとします。

ここまでの動作を30回繰り返しましょう。

 

縦バージョンの動画

www.youtube.com

 

縦バージョンの足パカの動画がありましたので紹介します。やはりやり方は画像のものと同じですが、脚をあげた姿勢を5秒間キープするとさらに良いみたいですね。

また脚をあげるときには太ももから膝、足首までを一直線にピンと伸ばすことが大切であるとわかりますね。

 

クロスして行う足パカ

www.youtube.com

縦と横をマスターしたらちょっと変わった足パカをマスターしましょう。両脚を持ち上げるので、ちょっと難易度は上がりますが慣れてしまえば簡単です。動画があるのでチェックしてみましょう。

 

<クロスして行う足パカの方法>

仰向けに寝て両脚はピンと伸ばして揃える。

両脚を揃えたまま、45度の角度にあげる。

高さはそのままで一旦両脚を広げてからクロスをさせて、そのまま5秒間キープ。

ここまでを10回程度繰り返す。

 

 

横向き足パカでちょっとリラックス

www.youtube.com

縦、横、クロスときて次に紹介するのは横向きの足パカ方法。動画で見ると動き方がはっきりとわかりますよね。横になってテレビを観ながらチャレンジできるためおすすめの足パカです。

 

<横向き足パカの方法>

身体を横向きにして寝る。このとき下の手で頭を支える。

上になった脚を30度から40度であげていく。脚をあげている間は呼吸を忘れずに。

脚をあげた状態で5秒から10秒キープ。脚を下ろして呼吸を整える。

ここまでの動作を5回程度行ったら、向きを変えてもう片脚の足パカを行う。

 

足パカを行うときの注意点

とっても簡単な足パカ運動ですが、筋肉は一朝一夕でつくものではなくある程度長期的に続けていく必要があります。目標は30日ですが、毎日ストイックに行うと筋肉疲労を起こしてしまうため4日続けたら1日は休むようにしましょう。30日は大変に思えるのかもしれませんが、30日間の記録をつけられるアプリがあるのでぜひダウンロードしてみましょう。続けることが楽しくなりますよ。

 

足パカの回数は150回からはじめ、徐々に回数を増やしていくことが理想的です。1日に5回ずつ増やしていけば、最終日の30日目には300回行うことになります。大変に思えるかもしれませんが、慣れていくと楽にこなせるようになります。

 

足パカを行うときには腰を浮かさずに、あまり勢いをつけずに11回丁寧に行うようにしましょう。腰が痛いという人はヨガマットやシートを引いて行うと、身体を傷めることがありません。

 

【まとめ】

近年の脚やせダイエットではスクワットやストレッチが流行していましたが、足パカはこのふたつに比べるととても簡単であるため、これまで挫折してきた人も続けられる可能性が高いです。トレンドのダイエットを成功させて、きゅっとした美脚をつくりあげましょう。ほどよく筋肉の付いた美しい脚は健康的で、毎日を楽しく過ごせるようになりますよ。